「トラサン」の愛称で親しまれるブリティッシュ・ロードスター|1957年式 トライアンフ TR3【1】

「サイドスクリーンTR」の愛称の由来となった、上部をカットアウトしたドアと、差し込み式のサイドスクリーン。

       
今では失われてしまった英国往年の人気ブランド、トライアンフ。その歴史の中でも最も輝かしい存在だった「TR」シリーズの成功を決定的なものとした「サイドスクリーンTR」は、古き良き英国の伝統を継承したスポーツカーだった。

【輸入車版懐古的勇士 1957年式 トライアンフ TR3 vol.1】

わが国の英国車愛好家の間で「トラサン」の愛称で呼ばれるトライアンフTR3は、MGと並ぶブリティッシュ・ライトウエイトスポーツの雄として世界的な人気を誇る「TR(トライアンフ・ロードスター)」の第2世代。またビンテージ期に端を発するイギリス製スポーツカーの伝統、上部を深くカットアウトされた左右ドアを持つモデル、英国式にいう「サイドスクリーンTR」の第2世代でもある。

サイドスクリーンTRは、2シーターのオープンスポーツを求める当時の北米市場のリクエストにこたえたモデルだった。まずは1950 年に社内のスタイリスト、ウォルター・ベルグローブのデザインによる未来的なボディを持つコンセプトカー「TRX」が試作されたが、このプロジェクトはあまりに重くてスポーツ性に欠けるとの判断によりキャンセル。その2年後となる52年には、より現実的なプロトタイプ「TR」が発表された。

現在では「TR1」と呼ばれるこの試作車は、前半部はのちのTR2とほぼ同一の意匠。ただし、リアエンドはスペアタイヤが露出した古典的なラウンドテール型とされていた。しかし一説によると「ジャガーXK120に似ている」との評価を受けたことから、ベルグローブは、後部を延長するとともに角ばった形状としたテールに再デザイン。それが53年に「TR2」として正式発売されるに至った。

【画像17枚】戦前以来のロードスターの必須装備、トノカバーなど。キャンバス製のトノカバーは駐車時にキャビン全体を覆うことができるほか、前席背後をカバー、あるいは運転席部のみ開いて走行することも可能となる



>>この時代のスポーツカーの象徴、センターロックのワイアホイールの向こうに、この時代では先進的なディスクブレーキがのぞく。


>>戦前以来のロードスターの必須装備。キャンバス製のトノカバーは駐車時にキャビン全体を覆うことができるほか、前席背後をカバー、あるいは運転席部のみ開いて走行することも可能となる。


>>かわいらしいテールランプは、同時代の「カニ目」などとも共用と思われる、英国ルーカス社製。



1957年式 トライアンフ TR3


全長×全幅×全高3835×1410×1270mm
ホイールベース 2235mm
トレッド前/後 1143/1156mm
車両重量 975kg
ボア&ストローク 83.0×92.0mm
エンジン種類 水冷直列4気筒OHV
総排気量1991cc
最高出力 95/4800ps/rpm
最大トルク 16.3/3000㎏-m/rpm
最高速 164km/h
トランスミッション 4速MT
サスペンション 前 ダブルウイッシュボーンコイル
後 半楕円リーフ
タイヤ 5.50x15


【2】へ続く

初出:ノスタルジックヒーロー 2019年2月号 vol.192
(記事中の内容は掲載当時のものを主とし、一部加筆したものです)


1957年式 トライアンフ TR3(全3記事

関連記事:輸入車版懐古的勇士

関連記事:トライアンフ

text: Hiromi Takeda/武田公実 photo: Jun-ichi Okumura/奥村純一

RECOMMENDED

RELATED

RANKING