<車検>「機械のことが詳しくなさそうな人が、あんなに楽しそうにやってる。だから自分も旧車に乗ってみようか、と思ってほしい」|スバル360で素敵探検 大貴 誠のレディーバードの旅 第34回 後編(前編・中編)

車検完了! あらゆる作業を終えて、クルマを元通りに戻して検査ラインの前まで運び、いよいよ車検です

       
2年に1回、レディーバードの健康診断。
どんなことをするのか、ちょっとだけ体験してきました。

【スバル360で素敵探検 大貴 誠のレディーバードの旅 Vol.34 後編】

中編から続く

 あらためて部品持参でスターフィールドに行き、社長の星野さん(スターフィールドという社名の由来がここに!)、自動車検査員の資格も持つ整備士の須藤さん、同じく内山さんに車検前の整備をしてもらいます。その整備を見せてもらいながら、たとえばクルマをリフトで上げるやり方を教わって上げたり下げたり、タイヤを外して部品の付け外しや汚れ落とし、部品の調整などを実地に体験させてもらいました。もちろん、車検ですからメインの作業はプロのメカニックの皆さんにお任せしますが、それでも作業の現場で自分もネジを回したりタイヤを取り外したりするのは、ちょっとの時間でもとても貴重な経験でした。

 ゆっくりと1日かけて点検整備を終え、検査のラインに乗せてレディーバードの車検完了……とは1回ではいかずに、またちょっと調整をした後、再度ラインに乗せて、こんどこそ無事完了。ほんとに勉強になりました。ありがとうございました。

 いろんな作業を間近で見ると、さらにもっとクルマのことを知りたくなってくるし、もっとクルマと仲良くなりたい! と思えるというのが大貴誠の旧車愛。こんなふうにクルマと付き合っているところを見た人が「機械のことが詳しくなさそうな人が、あんなに楽しそうにやってる。だから自分も旧車に乗ってみようか、と思ってくれるんじゃないかなぁ」という夢まで語っていました。
 本誌読者で旧車購入を迷ってる方、ご覧になってみて、いかがでしたか?


>>【画像27枚】Vベルト交換では、張力調整のために、ジェネレーターの下に手持ちの材木を差し込んでいると、いったい何やってるのか近所の子どもが寄ってきたりします。子どもたちもレディーバードに興味津々




●車検完了!
あらゆる作業を終えて、クルマを元通りに戻して検査ラインの前まで運び、いよいよ車検です。ここまで長かった……。 アクセルやブレーキ、ライトなどの検査がこうやって行われてたのかと、ちょっと離れたところから巨人の星の明子姉ちゃんのように見守る大貴誠。最後の最後、ホイールキャップをつけて(最後は足で押し込む大貴方式)、車検作業完了! 保安基準適合標章をいただいて、長い秋の一日が無事終わりました。




PROFILE
大貴 誠(だいき・まこと)
OSK日本歌劇団・元男役トップスター。ノスヒロをむさぼり読んでいた日本で唯一の歌劇スター。2010年夏、念願のスバル360を入手。このクルマと一緒に日本中を旅する。ノスヒロに載ってます。


初出:ノスタルジックヒーロー 2017年2月号 Vol.179
(記事中の内容は掲載当時のものを主とし、一部加筆したものです)

スバル360で素敵探検 大貴 誠のレディーバードの旅 Vol.34(全3記事)

関連記事: スバル360で素敵探検 大貴 誠のレディーバードの旅

関連記事: レディーバード

関連記事: スバル 360



前編・中編から続く

text: RUEKA AOKI /青木るえか photo: RUMI MATSUSHITA /松下るみ

RECOMMENDED

RELATED

RANKING