右ハンドルのアメ車のトラック!? 関東大震災をきっかけに国内架装が始まったフォード|1934年式 日本フォード 重力式撒水自動車【1】

Nosweb 編集部 |2023/10/28 19:05

マスク形状は毎年変更され、このクルマは1934年型の特徴を持つ。オリジナルのフォードマーク入りヘッドライトは希少。当時道路事情が悪く、落として割れることがほとんどで、純正が残っている車両は少なかった。バンパーの隙間からのぞくフロントサスペンションは、横置きの1本リーフスプリング式。ミラーは当時法的義務はなかったため、後年に他車から流用したもの。


RECOMMENDED

RELATED関連する記事

RANKING