かつてのストリートドラッグを再現【4】ひとたびアクセルを開けるとキャブレターの咆吼とともに、狂ったような加速をみせる|1977年式 日産 フェアレディZ

かつてのストリートドラッグを再現、L型チューンの王道ここに極まる!

       

かつてのストリートドラッグを再現|チューンドZ最前線

磨き上げられ整然と並ぶキャブレターに、ヘッドカバー上を通るプラグコードなど、L型チューンの王道スタイルを追求したS31Z。R32GT-R登場まで無敵を誇ったL型フルチューンのドラッグマシンをモチーフに、当時の貴重なパーツを惜しみなく投入。さらに進化した最新のノウハウと共に、ドラッグ仕様のZが現代によみがえる。

【1977年式 日産 フェアレディZ Vol.4】

【3】から続く

 今では3.4Lという排気量も可能なL型チューン。そのためL28型改3L仕様は、L型チューンにおいて最小排気量というイメージが強い。

「排気量というスペックだけ追求するのではなく、いかに高い精度で、きっちり組み上げるかがチューンにおいて大事なこと。適当に組まれた3.4Lよりも、きっちり組んだ3Lの方がよっぽど速いし耐久性もある。このS31Zではボディのフルレストアはもちろんですけど、エンジンのウオータージャケットまでサビ取りをしました」とオーナー。デスビが固定進角であるため、低回転こそカブりを気にする必要があるが、ひとたびアクセルを開けるとキャブレターの咆吼とともに、狂ったような加速をみせる。まさに暴力的という言葉がピッタリくるその実力は、確かにかつてのドラッグマシンそのもの。現在でも十分過ぎるほどのパフォーマンスや走る楽しさは、L型チューンは決して過去の遺産ではないことを改めて証明するものである。

 前後で異なるインチのホイールはもちろんドラッグマシンがモチーフ。前下がりの戦闘的なフォルムを演出している。またパーツによって使い分けたメッキ処理や磨き加工など、美しさにとことんこだわったカスタマイズ。そのすべてに、オーナーの愛情と情熱が感じられるマシンに仕上がっている。

>>【画像39枚】L型チューン最盛期に、大阪のチューニングショップ「ファクター」が製作した「このクルマのパワーとレスポンスを生み出すうえで欠かせないアイテム」とオーナーがいう貴重なタコ足など



>> 純正シェルケースにアダプターを溶接して自作したフロントの車高調。流用ショックの定番でもある、TRD製AE92用ショートストロークショックに、タナベ製の8kg/mmのスプリングを組み合わせる。





>> リアのカヤバ製のS30Z用ショックアブソーバーは、アダプターを溶接し車高調化。タナベのスプリングは6kg/mm。





>> アームやサブフレームはブラックにリペイント。スタビライザーの取り付けステーやリンク部は、クロメートメッキでゴールドにアレンジ。ブッシュ類ももちろん強化済み





>> アルミのデフカバーは自作で研磨加工。フロントと同じく、ブラックペイントやメッキ加工で下まわりもフルレストア。


OWNER’S VOICE


青春時代に目の当たりにした、かつてのドラッグマシンへのリスペクトに加え、このS31Zではネジ1本まで強いこだわりと愛情を見せてくれたオーナー。そのDNAはすでに息子さん(写真後ろ左)にも受け継がれているようで、免許を取得したらR32のGT-Rに乗りたいそうだ。


1977年式 日産 フェアレディZ(S31)
SPECIFICATIONS 諸元
■エクステリア:FRPボンネット/フロントフェンダー、亀有製オーバーフェンダー、オールペイント、リアガーニッシュ・ボンネット同色ガンメタ塗装
■エンジン: L28型改3.0L仕様、KA24型用ピストン軽量化、L14型コンロッド軽量化、L28型クランクバランス取り、TOMEI製加工Cカム80°、ノーマルバルブ軽量化、亀有製バルブスプリングリテーナー、ニスモ製クランクプーリー
■吸排気系:OERレーシングキャブレターφ50㎜×3(パイロット65/メイン240/エア200)、ファンネル35㎜、ファクター製φ43㎜6-2-1タコ足、ワンオフマフラー、RRCドラッグ用サイレンサー
■点火系: CA18型用コイル(S13)、トヨタM型用デストリビューター、永井電子機器製ウルトラプラグコード
■冷却系:ノーマルラジエーター3層増し加工、電動ファン×2
■燃料系:TOMEI製S13用インタンク式燃料ポンプ
■駆動系:OS技研製ツインプレートクラッチ、レパード用S71Bミッション、R200デフ(ニスモ製LSD)、ファイナル3.7
■サスペンション:(F)自作車高調(TRD製AE92用ショートショック) (R)カヤバ製S30Z用ショック、タナベ製コイル(フロント8㎏/㎜、リア6㎏/㎜)
■ブレーキ:S130Z用ブースター&マスターシリンダー(180°回転) (F)R32タイプM用キャリパー、パーツアシスト製ハコスカ用ローター (R)DR30用リアキャリパー、S14用ローター、ハーストシフターズ製ラインロック
■インテリア:亀有製ダッシュカバー & 純正ダッシュボード加工、レカロ製セミバケットシート×2、サベルト製4点式ハーネス、カーボンワンオフスカッフプレート、日本精機Defi水温/油圧/油温計/タコメーター、ラインロックスイッチ、キルスイッチ、スターターボタン、燃料ポンプスイッチ
■タイヤ:ブリヂストン ポテンザRE-11A (F)195/55R15 (R)225/50R16
■ホイール:SSRメッシュ (F)15×8.5J -9 (R)16×9.5J -16
■内装:MOMO製CORSEステアリング(アルカンターラ張り替え)、レカロ製SP-Gバケットシート(アルカンターラ張り替え)、ワンオフスピードメーター、日本精機Defi油温/水温計、マッキントッシュMX5000CD/MPM4000VU




初出:ノスタルジックスピード 2018年8月 vol.017
(記事中の内容は掲載当時のものを主とし、一部加筆したものです)

1977年式 日産 フェアレディZ(全4記事)

関連記事: チューンドZ最前線

関連記事: フェアレディ Z



【1】【2】【3】から続く

text : SHINYA KUSHIURA/串浦愼哉 photo : RYOTA-RAW SHIMIZU(FOXX BOOKS)/清水良太郎(フォックス ブックス)

RECOMMENDED

RELATED

RANKING